桃のショートケーキ
桃のショートケーキのリベンジ。
今回は15cm型で白桃のみで作りました。
ジェノワーズは今まで小嶋ルミさんのレシピで作っていたのですが、今回はコッタのサイトにのっていたあいりおーさんのレシピで。
丁寧に手順が書いてありとても分かりやすい。
前回ジェノワーズを作ったときに本の通りにやるように心がけたら不慣れすぎて粉の混ざりが悪くてつやのない生地になったので、今回はずっとやってきた自分のやり方で混ぜました。あと粉は二回に分けて入れました。
混ぜすぎて膨らまないかも·····と不安だったのですが、なんとか形になりました。よかった。
じゃじゃん。
クリームの絞りと桃を均等に並べるのは全然上達しないな。
しかも表面のシロップ塗り忘れてしまって·····あー思い通りにいかないことばかり。
中央にはピスタチオちゃん。
クリームは200でちょうど使い切りくらい。
桃はこれでもかと挟みましたがちょっと余ったので余ったナパージュを使ってゼリーにしました。
実食。
切り口汚くてすんません。
肝心のお味は·····
えっ!!!めっちゃ美味しいんですけど!!
でした。
シロップ塗り忘れたにもかかわらずすごくしっとりしていてコクがある。
18cmだと余るので15cmで作ったのですが、今回は美味して足りないくらいでした。
もっと食べたい。
そういえば今年の夏からねこ様と暮らし始めました。
ラグドールの男の子でまだ1歳に満たないのですが、6kg近くある巨猫です。
いやー長毛種なので掃除しても掃除しても毛が舞いますね。
よろしくお願いします。にゃ。